化学と歴史のネタ帳

身近にひそむ化学と歴史を,高校までの知識をベースに解説する化学史系ブログです.

はじめに

はじめまして.

 

このブログでは,身近なところにひそむ化学を,なるべくわかりやすく解説していきます

 

私自身,高校のころから「身近な現象」を「分子レベルで」説明してくれる化学が大好きでした.

 

ところが大学に入って化学を学ぶと,非常に抽象的な知識・理論が多く,なかなか身近な現象に立ち戻って考える機会がありませんでした.

 

時を経て大学に着任してから授業準備で背景知識を整理していたところ,身近な現象を高校化学よりもさらに深堀りして理解できそうだということに気づきました.

 

そこでこのブログでは,そんな授業準備の過程で整理した知識を活用して,受験化学の枠にとらわれずに,身近な現象を化学で(ときには化学の枠も超えて?)説明していきたいと考えています

 

最近は化学の歴史的な側面も重点的にまとめています.無味乾燥に見える教科書の記述も,歴史の補助線が引かれることで,生き生きと血の通った物語の軌跡として立ち現れることでしょう.

 

厳密さを犠牲にしている部分もありますが,そのあたりはお手数ですが参考文献に挙げる教科書や論文を参照してください.

 

今のところ考えている記事はいろいろありますが,リクエスト等ありましたらぜひコメントをください.

 

不定期での更新を考えております.気長にお待ち下さい.

 

授業や試験,話のネタにご覧いただけますと幸いです.よろしくお願いいたします.

 

ご意見・ご要望などありましたら,下記フォームよりお気軽にお問い合わせください.または@kagaku_netachoや質問箱 ( https://peing.net/kagakurekishi),メールアドレス ( kagaku.rekishi.netacho[at]gmail.com [at]を@に変えてください)にご連絡頂いても構いません.